PERIODONTAL DISEASE
歯周病治療

歯周病治療
CMなどでよく聞く歯周病、あなたは本当にどういう病気かご存じですか?
歯周病とは歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間(歯周ポケット)に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。つまり、むし歯もない健康な歯でも、その周りの骨がとけることにより最後には抜けてしまう恐い病気です。
日本人が歯を失う一番の原因が歯周病(歯槽膿漏)で、成人の80%が歯周病にかかっているといわれています。
歯周病で失ってしまった骨は基本的には元には戻りませんが、病態によっては周囲の組織を再生させて失った骨を取り戻すことも可能です(歯周組織再生療法)。
高い技術と最新設備がなければ不可能なこの治療も、当院では数多く手掛けています。
歯周病の進行

心斎橋セントラル歯科
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-10-40 GoogleMap
TEL.06-6210-4682
アクセス
・地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」
8番出口より徒歩1分
・地下鉄 四つ橋線「四ツ橋駅」
3番出口より徒歩5分
※周辺にコインパーキングがありますので
お車でお越しの際はご利用下さい。